ピュアクライマーのロードバイク日記

平地が超苦手なクライマーの日記です。トレーニング・レースレポート・機材紹介/インプレッション・日記など書きます。

NEWローラー台ELITE DIRETO開封!取り付け・使い方!後半

こんにちはかずしんです。

 

前回の続きです。

pure-climber-kazushin.hatenablog.com

 

 

 

 

 DIRETO到着・開封

 

注文してから3日後

10月26日についに商品が届きました!f:id:KAZUSHIN:20181116142352j:plain

アマゾンプライムに入っているのでお急ぎ便が使えます(^v^)

入ってて良かった―(笑)

 

ここであることに気付く。

「ん?」

近くで見てみると・・

f:id:KAZUSHIN:20181116142448j:plain

至る所に激しい損傷個所が・・(笑)

まぁ重量がかなりあるので仕方ないかもしれませんが、結構激しくぶつけたなーって場所が多々ありました(^_^;)

そう考えると海外から送ってくるときは少し怖く感じます。

 

 

そして開封! 

f:id:KAZUSHIN:20181116142828j:plain

中はしっかりと発泡スチロールで梱包してあります。

これなら一安心です。

 

 

発泡スチロールを外すと・・

f:id:KAZUSHIN:20181116142732j:plain

ついに本体の登場です。

こちらもしっかり固定してありました。

横倒しにしたりしたらちょっとはぶつかるでしょうが、壊れる心配はないでしょう。

 

 

さて、本体を取り出すとこんな感じ

f:id:KAZUSHIN:20181116145300j:plain

脚部分はまだついていませんが、横幅が広いのと重量があるため結構安定しています。

 

 

底に入っている小さい段ボールを開けると付属品が入っています。

f:id:KAZUSHIN:20181116144030j:plain

 

付属品の内容は

 

・クイックリリース

・取り付けボルト

・9,10s用スペーサー

・六角レンチ

・パンフレット

・取扱説明書

・電源コード

・コンセント変換アダプタ―(3種類)

My E-Training:1年間無料利用ライセンス

 

 

付属品が揃っていることが確認できたらさっそく組み立てていきます。

f:id:KAZUSHIN:20181116144848j:plain

ローラーの脚部分は細長い段ボールに入っています。(写真がぶれててすみません)

 

 

f:id:KAZUSHIN:20181116145015j:plain

この脚をボルト4本を使って本体に止めていきます。

説明書の図がわかりにくく、少々時間がかかってしまいました。

二回目以降は5分もかからないと思います。

 

 

組み立てはたったのこれだけ!

あっという間に完成です。

f:id:KAZUSHIN:20181116145218j:plain

予想していたよりもかなり横幅がありました。

大きめのフローリングシートを買ってきたつもりだったのですが、ギリギリでした。

スポンジの入っているキッチンマットは小さくて入りきれなかったので横にして大きさを合わせてあります。

 

 

電源を取り付けます。

f:id:KAZUSHIN:20181116145708j:plain

二つ端子の穴があるのですが、取り付けるのは下側です。

上は何の穴か分かりません。←調べろよ

 

ローラーの組み立ては完了しました。

ここからは乗る準備を進めていきます。

 

 

まずはスプロケットの取り付けです。

f:id:KAZUSHIN:20181116145941j:plain

11-28tを購入しました。

取り付けに関してですが、少しコツがあります。

一般的にホイールにスプロケットを取り付ける時は、ホイールを固定してから締めるのでしっかりと力を加えることが出来ますが、ダイレクトドライブの場合は中のフライホイールが固定されていません。

ですので普通に締めつけていくと、中のフライホイールが回転してしまい力を加えられなくなります。

なので一気に力を加えて締める必要があるのですが、そうなると締め付けの感覚がくるってしまい50Nを超えてしまう可能性があるので気を付ける必要があります。

外れなくなってしまうとかなり面倒なので数か月一回は外して清掃することをお勧めします。

フリー部分にほんの少しグリスを塗ると良いです。

 

 

なおスプロケットの取り付け・取り外しには専用工具が必要になりますので予めご用意下さい。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

 

 スプロケットの取り付けが終わったら自転車を取り付けていきます。

 ここでも注意が必要です。

このローラーは一般的な130mmのエンド幅の他にディスクブレーキ等の135mmエンド幅にも対応しています。(142mmにも対応)

そしてこの、130mm135mmのエンド幅はクイックリリースについているスペーサーで調整します。

f:id:KAZUSHIN:20181116153741j:plain

赤色の丸の部分がスペーサーです。

このスペーサーを挟む場所によってエンド幅を変更します。

 

今回の場合はエンド幅130mmロードバイクなのでフレームの外側にスペーサーをはさんでいます。

もし135mmのマウンテンバイクやディスク仕様のロードバイクを取り付ける場合はこのスペーサーをフレームを挟んだ反対側に持ってくると取り付けられます。

もし間違って取り付けてしまった場合はフレームがクイックによって締め付けられたり広がったりして大変なことになるのでお気を付け下さい。

基本的にはピッタリはまるはずなので、うまくフレームがローラーにはまらなかったりしたら面倒くさがらずに確認することが重要です。

 

 

取り付けが完了しました。

f:id:KAZUSHIN:20181116155734j:plain

 

上から軽く押してあげるとまっすぐに取り付けることが出来ます。

f:id:KAZUSHIN:20181116154417j:plain

取り付けが終わったら、まっすぐはまっているかを後方から確認しましょう。

 

 

ここまで来たらもうすぐです。

最後にズイフトと繋がるか確認します。

f:id:KAZUSHIN:20181116155259j:plain

一緒に購入したANT+受信機と延長コードです。

 

これをPCにつなげてズイフトを起動すれば自動で受信して接続されます。

f:id:KAZUSHIN:20181116155551j:plain

無事に接続されました。

 

接続されるとローラーのランプが点滅します。

f:id:KAZUSHIN:20181116155840j:plain

見にくいですが、一番上が緑色ANT+

二番目が青色Bluetooth

三番目がパワーランプです。

 

電源を入れるとが点灯、上2つのランプが点滅します。

そして、ANT+が接続されているとが常時点灯、Bluetoothが接続されていると青色のランプが常時点灯に変化します。

残りの接続されていないランプは点滅のままです。 

 

電源ボタンなどは無く、使用せずにしばらく経つと自動的に電源が切れるようになっています。

電源を切り忘れるという事が無くなるので安心です。

 

 

 

最後に

さて、NEWローラー台ディレートについて紹介しましたがいかがだったでしょうか?

 

おかげさまで私の部屋は自転車3台+ローラー台に部屋全体の半分ほどを奪われ、完全に自転車小屋へと変貌しました。

f:id:KAZUSHIN:20181116164321j:plain

※今立っている後ろにもう一台あります。

実際の居住スペースは本来の半分以下になっております(涙)

自転車に囲まれての生活・・幸せのような幸せじゃないような・・(笑)

 

 

ローラーを実際使ってみた感想ですが、かなり静かでかなり気に入っています。

なによりズイフトが面白い!!

騒音・振動についてですが、最低限の防振対策でも少しは・・・機能している様子でした。

しかし、少し騒音や振動もあるのでもう少し真面目に防振対策をすればもっと静かになると思います。

ブルカットレーニングマットなどを駆使すると、おそらく木造のアパートなどでもできると思います。(夜中などはきついです)

ぜひご参考までにどうぞ。

質問やコメントなどありましたら書き込んでいただけると嬉しいです。

ローラー関係の記事はたくさん書いていますのでそちらも是非お読みください。

 

 

では、また!

 

 

 

 

こちらから購入いただけると嬉しいです!

宜しくお願いします!