ピュアクライマーのロードバイク日記

平地が超苦手なクライマーの日記です。トレーニング・レースレポート・機材紹介/インプレッション・日記など書きます。

高千穂対策練習1日目

こんにちは、かずしんです。

 

 

昨日宣言したとおり今日から高千穂ヒルクライムに向けての練習を開始しました。

今日から5月のレースまでのトレーニング日記です。

 

2月25日(月)

レースまで残り83日

 

今日は約40日ぶりのライドになる。

リセット期間という事で自転車に乗らないようにしてモチベーションを高めようとしていたのだが、実走だけでなくローラー台にすら40日間乗っていないので、どれだけ体力が落ちている事やら・・・さすがにちょっと不安になってきた。

 

11時頃、遅めの朝ごはん兼早めのお昼ご飯を食べて12時前に家を出発

今日も相変わらず練習用装備

ボトル&サドルバック&ツールボトルでかなり重くなってるはず。

良い練習になりそう

 

今日の天気は曇りのち晴れ

気温も低くなく、いよいよ春が近づいてきたと思わせるような気候になってきた。

 

今日の練習場所は金峰山

いつものコースを久しぶりに走ってみて、どれくらいタイムが落ちているのか!?

ドキドキです。

 

金峰山のふもとまで約10km

35分ほどかけて向かっていく。

本来ならウォームアップをしながら平地を進んでいくのだが・・・

今日はゆっくり走ったにもかかわらず、ふもとに到着したころには息はゼェゼェ、心臓バクバクという状態。

あ、あかんわ。

 

作戦変更

本当は全力タイムアタックしてみるつもりだったけど、今日は無理せずにフォームチェックをしながら走ることにした。

今日注意する点は次の5つ

・体を丸めすぎずに呼吸をしやすく。

・呼吸はゆっくりとしたリズムに合わせて深呼吸気味に。鼻で吸って、口で吐くことを意識する。

ペダリングは回すように引き足を意識して、下死点では水平に動かすイメージで。 

・上半身はリラックス。ハンドルには手を添えるだけ。

・ペダルは脚で漕がずに体全体を意識して回す。主におしりの筋肉を意識する。

 

という5点を注意しながら走っていきます。

 

 

登り口に着いたのでそのままヒルクライム開始~

とりあえず、峠の茶屋まで走っていく。

距離5.5km 平均勾配5%

 

計画通り、ペースを落として走る。

いつもは26kmほどで走る道を今日は20kmほどでボチボチと・・・

 

このペースなら息もあんまり上がらずにポジション練習に集中出来る。

 

 

・・・と思いきや!!!

 

開始500mでまさかのペースダウン

は、肺が痛くなってきた。。。それに喉の奥も詰まる感覚があって苦しい・・・

 

ある程度予想はしていたけど、想像以上の体力の落ち方だった。

特に呼吸器系がやばい

たった数百メートル、それもいつもの3分の1ほどのパワーでしか走っていないのに心拍は一気に190まで上昇

こんなことになったらフォームチェックしながら走れたもんじゃない。

状態は乱れ、ペダリングもガタガタ。

リズムに合わせて呼吸?鼻で吸って、口で吐く?

そんなのできるはずもない。

口で全力で吸いこんで口で全力で吐くという事でもう限界。というかそうしないと息が出来ないくらい苦しい笑

 

久しぶりに激しい運動したためか、喉が痛くなってきた。

正確には痛いというよりも喉の奥が詰まった感覚になる。結果、痛い。

その後、ペースを落として進むも肺とのどの痛みがなかなか消えない。

 

いつもは24kmくらいで走るところを14kmほどまでスピードを落とすが心拍は180でキープ

一度心拍が上がってしまったらなかなか下がらないのが弱点という事が最近分かってきた。

 

そんなこんなで激遅ペースを保ちながら峠の茶屋へどうにか到着

あわよくば山頂までノンストップで行こうかと思ったけど、そんな余裕は全くなかった。

ベンチに腰掛け、水を一気飲み

 

あぁ、疲れた。。。血の味がする。

 

さて、今日のタイムは・・・18分6秒

 

わぉ!!!

このタイムは自転車人生の中でも過去最低タイムかもしれない笑

自転車始めたての頃に17分台を出したような出してないような気がするが、それよりも1分遅いとは・・・40日自転車に乗らないと人と言う物はここまで衰退するのかと感じた。

 

このタイムに呆れて今日はもう帰ろうかとも思ったが、こで帰っちゃこれから約3か月、練習を続けることなんてできるわけがない。

今日の目標距離60kmを到達するために山頂へ向かって走り出した。

 

 

峠の茶屋での休憩でだいぶん回復できたので呼吸は落ち着けることが出来た。

ここからは無理せずに、心拍が上がらないように意識しながら登っていく。

 

8%~の激坂区間に入ると思ったよりも脚が回った。

それも、呼吸があまり苦しくない。

さっきの一本目で少しだけ体が思い出してきたようで、いつもよりは遅いながらもペースをだいぶんあげれるようになっていた。

 

今度はのどの痛みも出てこないので少しずつペースを上げていく。

そして、最後の林道区間に突入

ここからは残り3km、平均勾配7.4%のまぁまぁ坂が続いていく。

 

いつもは15kmほどで走る道だが、今日は11~12kmほどで走っていく。

峠の茶屋を登っていた時のペースだと10km切るかな~と思っていたが、この数キロで体が自転車の乗り方を思い出してきたらしく良いペースで走ることが出来た。

 

 

そして、山頂手前の駐車場に到着~

ここでそのまま下ろうかとも思ったが、最後の追い込みをかけるために山頂まで登ることにした。

残り300mの激坂を登っていく。

 

あっという間に山頂へ到着~

かなりきつかったが、心拍は180後半に抑えることが出来たし、最後までペースを落とさずに走りきることが出来た。

初日にしてはかなり良いのではないだろうか。

 

山頂でお茶でもしていこうかと思ったが、山頂は気温も低く体が冷えそうだったので体が温まっている今のうちに下ることにした。

 

下っている途中で一枚パシャリ

今日は天気は良いが景色はあんまりよくない

霞んでるので阿蘇山すら見えない

 

金峰山には約2か月ぶりだが道が少し荒れていた。

グレーチングもたくさんあるのでダウンヒルは気を付けないと危ない。

この時期に落車はしたくないしね。。。

 

そのまま峠の茶屋まで下って行く。

 

と、思いきや。

「思ったよりも調子が良かった」&「足がまだ残っていた」という理由でもう一本登ってみた笑

魔が差したんです。

 

今日二度目の駐車場に到着~

この時のタイムは1本目のタイムよりも少し良かった程度。

しかし、驚くことに今年初の「ゾーン」に入りました笑

超集中してダンシングの練習をしながら登っていたら・・・あら不思議。気付いた時にはいつの間にかゴール間近だった。

本当に驚いた。まるで時間がすっ飛んだかのような感覚。←一瞬何が起こったか分からずに頭が混乱しました。タイムワープしたかと思った。マジで。

 

レースではたまにこんな感じになるけど練習では初めての経験

やっぱりこのくらい集中して登ることが「真の練習」なんだという事を改めて実感しました。

 

 

さて、ここからまた山頂を目指そうかとも思ったけど、これ以上無理すると脚が終わりそうなのでそのまま下ることにした。

下りの途中で木々の隙間から一枚パシャリ

早朝だとここから雲海が見えたりもする。

 

そして無事に下り終え、水飲み場に到着

峠の茶屋と山頂での水がぶ飲みでボトルが空になってしまった。

 

今日はしっかりと水が出ていました。

最近は水が出てない日が多かったのでどうかなと思ったけど湧き水が出てて良かった。

普通においしいです。

 

そしてここでも一枚パシャリ

かずしんはこの景色が本当に好き

棚田と奥にそびえる山々が壮大な景色を生み出します。

ん~美しい。。。

 

 

しばらく景色を堪能して、次の目的地であるナルシストの丘を目指す。

今日は登りで頑張ったのでここからはサイクリングペースで距離を稼ぐことにした。

 

最後の緩斜面区間では、スローペースながらもケツの筋肉を使う事を意識しながらペダリングのトレーニングをしながら登った。

やっぱり意識するとかなり疲れる。今の段階だと、数分も持たない。

でも、逆に言えばそれだけその筋肉を使えているという証拠でもある。このままこの練習を続けていればいつか、意識しなくても使えるようになる!はず。

それがレースに間に合うか分からないがとりあえず頑張ってみようと思う。

 

そして、ナルシストの丘に到着

山頂からも見たように今日は空気が澄んでいないので雲仙が見えない。

すごくきれい!とまではいかないが、これでも景色を十分楽しめる。

 

右を見ると熊本の玉名方面、田園地帯が姿を現す。

個々から見た夕陽がまた格別なんだよなぁ。。。久しぶりに見たいなぁ。

 

自転車とパシャリ

やっぱりこの場所は愛車(自転車・バイク・車など)でここまで来て、一緒に写真を撮って帰るというのが一番良い楽しみ方だと思う。

どんな乗り物でもここに来ると映えるのだ。

 

 

今日は時間がないので2,3枚ほど写真を撮って帰路に着く。

帰り道は、来た道とは違う道を通って帰る。ちょっと遠回りになるが、こちらの方が車も少ないし一か所しか工事していないので通りやすい。

 

と、ここで脚が終了。

約40km地点

さすがに頂上付近で張り切り過ぎたようで思ったよりも早く限界が来てしまった。(全盛期は100km全力で走っても大丈夫だったのに・・・ぐすん)

 

帰りはヘロヘロで超超スローペース走行で登っていく。

ついでに水をがぶ飲みしすぎたせいなのか気分まで悪くなってきた。ゲロゲロー

常に時速10km切りで蛇行しながら走る。

蛇行するなんで競技者として有るまじき行為であるがこうするしかない。本当に苦しい・・・うぅぅぅ

 

やっとのことで峠の茶屋まで帰ってきた。

ここでひと安心

 

ちょっと休憩~

少し休むとだいぶん回復したので再スタート

 

再スタートと言ってもあとは下って平地をボーっと走るのみ

楽勝~

 

(帰りに自転車屋さん寄りました)

 

自転車屋さんに長居しすぎて結局帰りは5時に・・・(^_^;)

そして、無事に帰宅

 

 

今日の反省

今日はとにかく体力の衰退具合を体と心で感じ取れました。←カッコいいこと言ってみたけどただのサボり魔

1週間くらいだとちょっと衰えるくらいだけど、やっぱり40日となるとなかなかヤバかったです。

前半はとにかくつらいライドでしたが、後半には持ち直してきて結果的に良い練習になりました。

一時は本当にどうなる事かと思いましたが目標の60kmも走り切れてよかったです。

とりあえず、練習一日目は終了!

今週は残り86.8km

 

週に150kmって案外いけるんじゃね?と思ったらサボるので言わないようにしよう。

 

 

 

走行距離・63.2km

獲得標高・1342m

移動時間・3:15:57

平均速度・19.4km

カロリー・1476Cal

 

 

では、また!