ピュアクライマーのロードバイク日記

平地が超苦手なクライマーの日記です。トレーニング・レースレポート・機材紹介/インプレッション・日記など書きます。

高千穂対策練習13日目(ズイフト)

3月27日(水)

 

~ラルプデュズイフトに挑戦~

今日も実走がめんどくさかったのでいつも通りズイズイ♪

ローラーで簡単に済ませちゃおうという作戦

 

いつもはレースに出て追い込むという事ばかりしてきたかずしんだが、今日はちょっと思考を変えて久しぶりに一人でラルプデュズイフトに挑戦することにした。

ラルプデュズイフトに登るのは二回目

一回目は去年の12月30日に開催された2018年最後のイベントであるL’Etape du Tourの時に初めて登頂した。

それ以降は登る機会がなかったので一回も登っていない。

そのイベントの時はすでにボルケーノクライム・Epic KOMに登った後で脚をかなり使っていたので本来の力を出せていなかったというのも今回登ろうと思った理由の一つである。

今回はKOMを狙って全力でタイムアタックをしていこうと思う。

 

 

夜の8時10分、ラルプデュズイフト登り口から約 7.5km手前の場所からスタートする。

f:id:KAZUSHIN:20190421225952j:plain

とりあえず登り口まではウォームアップ

 

ちょっと走り始める時間が遅くなってしまったので急いで平坦路を走っていく。

f:id:KAZUSHIN:20190421225556j:plain

心拍も上がりすぎず低すぎずという絶妙なところでキープ

登り始め直後からパワーを出せるように調整しながら進む。

 

そしてついにラルプデュズイフトに突入!!!

f:id:KAZUSHIN:20190421225606j:plain

ここから距離12.2km・平均勾配8.4%・獲得標高1036mの地獄のコースが待ち受けています。

このラルプデュエズのすべてのコーナーにはそれぞれ1~21の番号が付けられており下から上に行くにつれて数字が少なくなっていく。*1

そしてそのコーナーからコーナーまでの区間が設けられており、合計21のそれぞれの区間でタイム・平均パワーが見れるようになっている。

数字で平均パワーを見れるとペースも維持しやすくとてもありがたい。

 

さて、登り始めてまだ700mしか走ってないが心拍はあっという間に上がり170を超えた

f:id:KAZUSHIN:20190421225612j:plain

今のところペースは平均283wとかなり高いペースで登っている。

前回登った時は平均200w出せるか出せないかというくらいのペースだったので脚がフレッシュな現状であれば平均250w~280wくらいで登っていても最後まで登り切れるという計算をしていた。

あわよくば最後まで280w前後で登り切ってやろうという気持ちで登っていたのだが、今思うとオーバーペースだったのは明らかだった。

 

やっと一つ目のコーナーを突破

平均パワー282w・タイム2分36秒

f:id:KAZUSHIN:20190421225617j:plain

かなり高ペースで登ることが出来ているがこの時点で結構脚に来ている(^_^;)

やばい、想像以上にキツイ。

 

それでもペースを落とさないようにしながら必死に登っていく。

f:id:KAZUSHIN:20190421225624j:plain

しかし徐々に落ちていくペース

次のNO,20区間ではいきなり260w前後まで平均パワーが落ち込んだ

 

その後もただひたすら登っていく。

f:id:KAZUSHIN:20190421225628j:plain

登り始めて8分経過した17番目の区間途中では平均パワーは250wを切り230w前後まで落ちていく。

画面下のグラフを見てもわかるように前半は完全にオーバーペースだった。

最近は平地レースで平均280wくらいは出せていたので今回も同じように走れるかと思っていたんだけどなぁ。。。

山か平地かというだけでここまでパワーの出方が違うのか・・・

 

そして15番目の距離が長めの区間に突入

f:id:KAZUSHIN:20190421225633j:plain

この区間は距離が700mほどあり、今までの区間の約2本分の距離に相当する

ここから先の区間は今まで以上に距離が長くなっていくのでより厳しい戦いになりそう。

しかし、ここからが大事!というこの場面で既にかずしんの体力は限界近くに達していた。

 

平均パワーを見てみると・・・

f:id:KAZUSHIN:20190421225639j:plain16番目の区間は232w

そしてこの区間の途中経過は221w

このくらいのペースがもう精一杯!!!

少しでも気を抜くとすぐに200wを切ってしまいそうなほどキツイ・・・

序盤にペースを上げすぎたことをいまさらになって後悔する。

 

 

脚も心拍もめっちゃキツイがここであきらめるわけにはいかない!

f:id:KAZUSHIN:20190421225644j:plain

絶対に最後まで登り切ってやるぞ!と心に決めて200wを切らないように気を付けながら全力で登っていく。

 

そして登り始めてから約15分

f:id:KAZUSHIN:20190421225648j:plain

やっと13番区間まで登り終えることが出来た。

このペースにも慣れてきて9割程度の力で維持できるようになってきている。

でもここで調子に乗ってペースを上げるとまたさっきみたいな悲惨なことになるから絶対にペースは上げない。

あくまでも200wを切らないペース

高くても230wくらいのペースを維持するように心がけながら淡々とペースを刻む。

 

そしてついに11番目の区間に突入!!

f:id:KAZUSHIN:20190421225657j:plain

この区間を抜ければ残りは半分!

残り半分と言っても距離換算ではまだ半分に到達していないけど・・・気持ち的にはだいぶん楽になった。

 

 

13.4km地点に到達すると雲の中に入ったためか辺りが暗くなってきた。

f:id:KAZUSHIN:20190421225706j:plain

パワーは変わらず230w前後を維持

心拍は180前後で、これ以上スピードを上げることはかなり厳しい。

維持できるペースはこれが限界みたいなのでひたすら頑張って回す。

 

後半になってより勾配が厳しくなってきた。

f:id:KAZUSHIN:20190421225712j:plain

基本的には5%~7%くらいだけどたまに10%を超えてくるのでそこで一気に脚を持っていかれる。

 

 

1kmほど走るとテント群が見えてきた。

f:id:KAZUSHIN:20190421225722j:plain

雲の上に出たので視界は良好

ここからゴールまでの約4kmでどれだけペースを維持できるかが勝負となってくる

 

6番目の区間に突入

f:id:KAZUSHIN:20190421225726j:plain

この区間は1.17kmあり、ラルプデュズイフトで一番長い区間となっている。

本当に長い。。。

 

 

約4分後・・・やっと6番目の区間を突破

f:id:KAZUSHIN:20190421225731j:plain平均パワーは217w

目標にしていた230wをついに切ってしまった。

という事で次の目標は210wキープに変更

 

 

そして残りのコーナーは残り4つ

f:id:KAZUSHIN:20190421225736j:plain

標高が888mに到達

この高さに来ると綺麗な雲海が見えてくる

下のグラフを見ると分かるがずっと緑状態

なんとか210w以上はキープしているものの、FTP比パワーはかなり低い

せめて黄色くらいにはなってほしかった・・・笑

 

 

そしてついに標高は999m

あと1mで1000m!

f:id:KAZUSHIN:20190421225746j:plain

残りのコーナーは2つ

ここまでのタイムは38分12秒で前回のタイムは余裕で超えれそう

 

残り約1km!

最後の力を振り絞ってペースアップ!f:id:KAZUSHIN:20190421225758j:plain

 

頂上に近くなるにつれて斜度がどんどん上がっていく

f:id:KAZUSHIN:20190421225805j:plain

きつい!!!

 

残り700m!

f:id:KAZUSHIN:20190421225815j:plain

最後は300w超え

 

と、思ったら想像よりもゴールが先で失速(笑)f:id:KAZUSHIN:20190421225821j:plain

ちょうど1111mだったのでパシャリ

 

そして、ついにゴール!!!

f:id:KAZUSHIN:20190421225824j:plain

この時の1位のタイムより8分8秒もタイムを更新!

KOMを獲得

 

当然ながら登頂タイム44分4秒は自己新記録

f:id:KAZUSHIN:20190421225829j:plain

前回のタイムは51分1秒だったので約6分57秒のタイム更新となりました。

 

そして楽しみにしていた登頂ボーナス!

狙いは当然バイク本体です。

「自転車当たれ~自転車当たれ~」と祈っていると・・・

f:id:KAZUSHIN:20190421225834j:plain

残念!

ヘルメットでした・・・次こそはバイクを当ててやる!

 

という事で無事に登頂することが出来たのであとは下るだけ。

f:id:KAZUSHIN:20190421225838j:plain

因みに登頂の時に獲得したパワーアップアイテムはフェザーウェイト

このアイテムは15秒間15ポンド(6.8kg)体が軽くなるというアイテムになっている。

よって登りでは大きな効果があるが平地&下りではほとんど無意味なアイテムである。

 

登っている最中一番欲しかったアイテム・・・なぜここでくる・・・

 

 

とりあえずクールダウンをしながら山頂をぐるっと一周

f:id:KAZUSHIN:20190421225844j:plain

 

山頂には大きなオブジェがあります。

f:id:KAZUSHIN:20190421225854j:plain

何を現してるんだろうか・・・

 

フェザーウェイトを下りで使ってしまうと逆に遅くなってしまうので平坦である今使う事にした。

f:id:KAZUSHIN:20190421225859j:plain

まぁ平坦で使っても意味ないけどね(涙)

 

さて、早速ダウンヒルにはいるが実走のようにハンドル操作もブレーキ操作もいらないので下りは楽ちん♪

漕がなくてもどんどんスピードが速くなっていくので距離稼ぎには最高

f:id:KAZUSHIN:20190421225906j:plain

漕がずにw数がゼロになると自動的にエアロポジションになる

中途半端に漕ぐよりもこっちの方が速い(と思う)

 

行きはあんなにつらかった上り坂もあっという間にスルー

f:id:KAZUSHIN:20190421225910j:plain

f:id:KAZUSHIN:20190421225924j:plain

エアロポジションかっちょいいー

 

登りでは必死になりすぎて道路なんてあんまり見てなかったけど結構文字が書いてある

f:id:KAZUSHIN:20190421225928j:plain

Don’t give up!!!

 

下ってる途中、何もすることが無くて暇だったのでさっきもらったヘルメットを確認してみた。

f:id:KAZUSHIN:20190421225940j:plain

獲得したのはLAZERのBulletというヘルメット

去年のツールでロットNLユンボのフルーネウェーヘンが着用していたヘルメットになる。

カッコいい!

実は去年からこのヘルメットがずっと欲しいと思っていた。

まさかゲーム内で手に入れることが出来るとは・・・なんという偶然。

現実で買うと2万以上するのでゲーム内で我慢しとこう(笑)

 

そんなことをしているうちに山を下り終えて下界に降りていた。

f:id:KAZUSHIN:20190421225946j:plain

下りでクールダウンも済ませたことだしこれ以上走る脚も残っていないので今日の練習はこれでおしまい!

 

 

今日の練習内容

TSSは80

予想していた以上に高い数値だったので驚いた。

いつもと同じくらいの距離しか乗っていないのにTSSは倍にまで膨れ上がっている。

さすがラルプデュズイフトだ・・・。

 

AVGパワーは183w

前半のウォームアップと後半の下り区間でだいぶん平均が下がってしまった感じ

実際の登りだけなら平均220wくらいはいっていたと思う。

 

今日のライドでは5分でも20分でも特に目立った更新は無かった

特に20分の計測はペース管理が出来ずに走りがギクシャクしてしまっていたのでいつも以上に低い数値が出た。

今日は追い込めたので結果的には成功だったけど、これがレースだと完全に負けている。

もっとペース管理を大切に慎重にしなければいけないなと実感させられる練習になった。

やはり実走とは違うがこういう技術的な事も練習できるズイフトは本当に役に立つ。

楽しいしいつも以上に頑張れるしトレーニングにもなる。

まだ導入してない人はぜひ一度体験してもらいたい。

 

 

 

走行距離・33.37km

獲得高度・1142m

移動時間・1:12:32

平均パワー・183w

平均速度・27.6km

カロリー・760cal

 

 

では、また!

*1:このラルプデュズイフトの見本となったフランスの有名山岳「ラルプデュエズ」にも同じくコーナーごとに21の番号が付けられている。このことからもこのラルプデュズイフトが深いこだわりを持って作り込まれており実物に限りなく近い再現度になっていることが分かる